富山から昨日たくさんの蒲鉾が届きました。
細工蒲鉾や蒲鉾生地から作ったととしーと、
そして昆布巻き蒲鉾や珍しいものがどっさり!!
贈っってくださったのはインスタグラムをはじめた頃から
仲良くしてくださっている方で、
感動のあまりすぐに大漁旗の構想が浮かびました。
ありがとうございます。
しかし、釣れない釣りを楽しんでいるオットさんの名前をとって
ヒトシ丸にしたらいやみだな…と思っていたところ、
テツヤ丸さんから名古屋土産が届き、
これはテツヤ丸の大漁旗だな…とピンときて
作ってみました。
テツヤ丸さんありがとうございます。
本当に
めでたい感じになりましたよ。
テツヤ丸さん、この大漁旗で大漁を目指してください。
さて、
富山では結婚式の引き出物として
少なくなってきたとはいえ、今でも細工蒲鉾がつくられるそうです。
昨今、袋いっぱいの引き出物というのは流行らないので、
袋の中身は軽くてスカスカになりましたが、
広島でも昔は
鯛をつけるだとか、
美味しくないバームクーヘンをつけるだとか、
当たり前だったので
それで私は親ともめました。
なぜあんなことでもめたのか、
なぜ私の意見は衣装に至るまでちっとも通らなかったのか、
今では不思議なのですが、
そんな時代だったんだろうな…と思います。
そんな親たちだったんだろうな…とも思います。
うちは息子が一人なので、
もし結婚が決まったら口出しすることもなく
お金だけ出そうと決めています。
いろいろありますけど、
失敗も散財も含めて、
二人が納得していればそれも良いと思うのです。
何十年か前になりますが、
親が選んだカルメンのような衣裳…今でもあれは後悔しています。
しかし、
親戚に後で文句を言われまくりましたけれど、
唯一通った私の願望である仏滅で極寒の幟町教会での結婚式は
鼻水が止まらなくて大変でしたが
良い思い出です。
下の広島ブログのバナーをポチっと押してくれたら
ランキングが上がるので、私すごく喜びます!!
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。