炊飯器のスイッチが入ってなくて埴輪になった私

下の広島ブログのバナーをポチっと押してくれたら
ランキングが上がるので、私すごく喜びます!!

広島ブログ

暑さもこれがピークなのか…
それともこれからもっと暑くなるのか…

早起きできない私は、
予約炊飯をしています。
炊飯器のオカマに洗ったお米を入れ、
あらかじめ決まった量のお水を凍らせた
氷を入れて蓋を閉め、
予約スイッチをオン!!

しかし、

朝パッと蓋を開けたら”米”
炊飯器のスイッチを押しておらず、
それだけですべてのやる気を失う暑さとセミの声が
ジーと襲ってくるのです。

そして 埴輪顔で固まった私。

そこからはじまった今日もトホホな1日でした。

さて、昨日は坂まで出向き、
PlicPlocのライブに行きました。

海の見えるテラス席での熱いステージ。
私は化粧ももはや流れはて、
ほぼ妖怪となっていたと思いますが、
誰に対する気遣いなのか!?と思い直したら
めちゃくちゃ
楽しかった!
楽しかった!

この頃、
オットさんは八十八ヶ所巡礼のライブ。
こちらはエアコンの吹き出し口付近で立っていて
快適だったそう。

二人とも音楽にもみくちゃにされて、
日頃のストレスと
悪い気を吹き飛ばしたのであります。

くたくたになったけど…

さて、9月21日の土曜日に
お世話になっております焼山のクレアG+にて
PlicPlocライブをすることになりました!!


今日の1曲…reaction / Plic Ploc
今日の2曲目…八十八ヶ所巡礼『泥春』

夫婦して聴いていたものが全然違う…





お知らせ

私は「2024年横川まちの芸術祭-よこげい-」
アーティストとして参加します!

会 期2024年9月15日(日)~2024年9月29日(日)
会 場広島市西区 横川エリア一帯
AIR Hiroshima gallery、AIR Hiroshima studio、横川ベース、横川商店街、
フレスタモールカジル横川、横川BREWERY、本と自由、三篠神社、
三篠公⺠館、横川駅周辺他
主 催よこげい実行委員会

会場図はこちら→★

プログラムの詳細は後日お知らせいたしますが、
今のところ決まっているのは
私の展示はフレスタモールカジル横川であることと
9月15日(日)、22日(日)はワークショップを開催することです。
当日私に声をかけてくださったら、
プレゼントをこっそり渡します。

そして
主催のよこげい実行委員会では
一緒に芸術祭を盛り上げてくれるサポートメンバー(ボランティアスタッフ)を募集中しています。
興味のある方はぜひこちらからお申し込みお願いします!

下の広島ブログのバナーをポチっと押してくれたら
ランキングが上がるので、私すごく喜びます!!

広島ブログ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA