映画『いきもののきろく』の上映初日、舞台挨拶とサイン会へ行ってきました

  • HOME
  • BLOG
  • LIFE
  • 映画『いきもののきろく』の上映初日、舞台挨拶とサイン会へ行ってきました

今日は朝からお出かけ。福山駅前シネマモードへ。
映画『いきもののきろく』の上映初日、
舞台挨拶とサイン会へ行ってきました。

何をおいてもこれは行くしかない。
もちろん、いち早く動いて最前列で予約済み。
ただ、撮影タイムで私のスマホの電源が入らず…
オットさんが撮影してもらいました(ありがとう!)。

質問タイムでは、思わず手を挙げ、
永瀬さんが物を作っている姿が大竹伸朗さんに見えたと。
「ヒロシマも物作りからの復興」という視点で最近話を聞いたので、
それを意識したのかと監督にお聞きしました。

サイン会では永瀬正敏さん、ミズモトカナコさん、井上淳一監督と少しお話もできて、
舞い上がり寸前。現実に戻るのがたいへんでした。

明日6月8日は広島です。
シネマ尾道(11:55〜 上映後舞台挨拶&サイン会)
横川シネマ(16:50〜 上映後舞台挨拶&サイン会)
行ける方はぜひ!

そしてお昼は、老舗「ブギーマンズカフェ ポレポレ」へ。
なんと25年ぶり。
マスターの裕さんとハイチのお話をして、
ハイチ産のコーヒー豆を買って帰りました。
あとで調べてみると、
ハイチはとても厳しい状況にあると知り、
なんか買って帰ったコーヒーがすごく貴重に思えました。

そして
そして夕飯の買い出しでスーパーへ。

立派なハゲが4割引になっており、
喜んでレジへ向かうと…
なぜか“真鯖”のシール。
え?と思ってレジの青年に声をかけると、
店長らしき方と2人でのけぞって爆笑。
「いいですよ!こちらのミスです〜」と笑って許してくださいました。

私はその真鯖──いえ、“ハゲ”を
ありがたく煮つけにして美味しくいただきました。

なんかいろいろあって、
大変だなと落ち込んだりすることも
まあまあありますが、
好きな人に会って、話をして、美味しいものを食べるの幸せで、
クヨクヨの70%は解消されます。
後の30%はちょっとだけ気にして、
本の少し向き合います。

広島ブログに参加しています。
ポチッと押してもらえたら嬉しいです。
↓↓↓

広島ブログ

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。