滑って転んで筋肉痛、それでも推し弁は止まらない。ダミアーノ愛炸裂のロックな日

6月9日、ロックの日。

そう、私にとって、朝から“身体的に”ロックな一日でした。

なぜなら
まず、前日に久しぶりに全力で歌い踊り、

ミゾオチが痛むほど笑い転げ、

その疲れを全身に残したまま迎えた朝。
追い打ちをかけたのが、雨の坂道。

そう、シーチングの滑り具合はなかなかのもので、

気づけば私は空中を飛び、見事な縦開脚で着地(失敗)。
その後の私は、どこが筋肉痛でどこが打ち身か分からない、

倒された人体模型状態で動けず、

誰も見ていなかったのが幸いでしたので、

状況把握に5分くらい費やしました。

でもね、午後から仕事の打ち合わせ。
泣き言は言えません。

「これはロックだ」
「私はイケてる」

謎のセルフプロデュースで気合いを入れ直し、出陣。
そんな
そんなロックな気持ちを込めて

本日は、我が家が全力プッシュする
『ダミアーノ・ダヴィド弁当三連発をお届けします。

※全て過去弁当です。作る余力はありませんでした。

■【1発目】ピザ de ダミアーノ
ミケランジェロのダビデ像を、
ダミアーノ顔にリメイク。
黒い竹炭ピザ生地の上にシーフードを散らし、

中央にドーンとはんぺん製・美顔のダミアーノ。

■【2発目】シャケ弁 de ダミアーノ
彼の来日記念に制作した一品。

鮭の上にオブラートで描いたダミアーノ。

■【3発目】ひじき de システィーナ
あの「アダムの創造」を
ダミアーノバージョンで再構築。
ひじきごはん×スライスチーズ×オブラートアート。

神の指もロックに震えます。

気づけば三作品。

ロックスターではデヴィッド・ボウイに並ぶ制作数。

そりゃそうです、ダミアーノの誕生日はボウイと同じ日。

もう「なるほど」としか言いようがない。
(冷静に考えるとどこが「なるほど」なのかわかりませんが…)

ロックとは、叫びそして痛み
ロックな私は湿布貼って寝ます



広島ブログに参加しています。
ポチッと押してもらえたら嬉しいです。
↓↓↓

広島ブログ

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。