今日はガシャガシャどくろ弁当。
土曜日。ということで、お弁当づくりはお休み
なので発掘した“忘れられし過去弁”を投稿しますよ。
これは、私がまだオブラートアートを始めたばかりのころに作ったもの。
深夜、ため息をつきながら、
ひとり黙々と筆を走らせていた記憶があります。
骨と影…
骨と影…
ヒー!!面倒!!と
途中で何度もやめたくなりました。
なのに正直、存在すら忘れかけていました。
モチーフにしたのは、歌川国芳の浮世絵『相馬の古内裏』。
画面いっぱいに広がる、巨大な骸骨。
いわゆる“がしゃどくろ”のイメージで知られていますが、
実はこの骸骨、将門の遺児・滝夜叉姫が陰陽道で召喚した妖怪なんです。
ちなみに、おかずは青椒肉絲(チンジャオロースー)。
あの中華の定番は赤いピーマンを使うことで
モノクロの絵が映える仕組み。
メインのおかずが主役を支えております。
そんなわけで忘れ去られていた弁当も、
こうしてまた誰かの目に触れるために
召喚されました。
さて。本日広島市内に出かけました。
途中、土砂降りであまり歌を聞けなかったのですが、
車の中でSamara Joy を聞いていました。
本当に素晴らしい。
シルクを撫でているような声。
一度はライブで聴いてみたいと思います。
そう最初のアルバムがこれです。
末恐ろしいわ!!
Samara JoyのCan’t Get Out Of This Mood
広島ブログに参加しています。
ポチッと押してもらえたら嬉しいです。
↓↓↓
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。