下の広島ブログのバナーをポチっと押してくれたら
ランキングが上がるので、私すごく喜びます!!
今日は竹原の行天に台湾カステラを買いに行きました。
もう大人気なんでね。
ちゃんと予約しましたよ。
お店に行くと、
見慣れない機械があったので、
「これなんですか?」と聞いたら、
タピオカドリンクの蓋する機械だというので、
飲んだことがないオットさんに買ってあげました。
56歳のおじさんは
タピオカドリンクのストローに口をつけ吸い上げると
「モチー!!」とつぶやきました。
「それ、よう混ぜるんよ!」と注意すると
ストローをくるくる回していました。
そう、気に入ったみたいで、
氷の間に挟まったタピオカを5個ほどの残しただけで
そのまま飲み干してしまいました。
今まで一度も興味を示さず、
タピオカドリンクの栄枯盛衰を他人事のように傍観していた男
今更ですけど、「美味しいね」と認めました。
映えはしないけれど、
驚きながら飲んでるのを見ていると
結構ほっこりしました。
今日の1曲…Connie Evingson/Love Me or Leave Me
下の広島ブログのバナーをポチっと押してくれたら
ランキングが上がるので、私すごく喜びます!!
コメント
行天カステラ美味しかったです(^o^)
口に入れたら溶けました。フワフワでペロリと(笑)
予約しとかないとなんですね!そういえば袋に入った行天カステラがいくつか置いてました!
いきなり行って買えてラッキーだったんですねヽ(=´▽`=)ノ
nancyさんにも会えたし(ミーハー心)本当に嬉しくてちょっと思考停止でしたよ(笑)
コロッケ食べててランチは無理だったけど次回はランチ行こうねって先輩と約束しました。美味しそうでした!緊急事態宣言でテイクアウトだけになるそうで、来月行けたらと思ってます!
行天マーク可愛いかったです♡♡♡
私も飲んだ事はありません。
タピオカには味が無いから飲み物の味だそうですね。味は、視覚と嗅覚と触覚に大きく作用されるようですね。
それとコレはカロリーがかなり高いとか。
タピオカのお店は、空前の大ブームになっている唐揚げ店に変わっているそうですね。
でめちゃん
そうそう、ペロリと食べてしまいますよね。
今は予約必須ですよ。
ラッキーでしたね。
ランチの台湾料理もどれも美味しいので
ぜひ行ってみてください。
可愛いですか?
嬉しいです。ありがとうございます!!
やんじさん
ちっちゃいお餅みたいなものですね。
やんじさんに初体験してもらいたいなぁ〜。
この記事へのトラックバックはありません。