下の広島ブログのバナーをポチっと押してくれたら
ランキングが上がるので、私すごく喜びます!!
本日、広島テレビの「テレビ派」
「教えて♪せとうちマエストロ」に出演させてもらいました。
放送日が伸びてしまい、
その上、告知がギリギリになりましたが、
できたてホヤホヤの本の表紙を出して紹介してもらって、
怪我の功名ってやつでしょうか。
しかし、
何度も録画予約してくださった皆さま
本当にゴメンなさい。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
さて、今日は母と電話で話しました。
「本が売れんかったら困るじゃろうけぇ買ってくれる」といいました。
親戚に配るらしいです。
みんなに自慢するそうです。
本を出版するのは私の夢ではありましたが、
めちゃくちゃ親孝行でもあるんだな…と感じます。
そう、親が生きているうちに、
本を出版できて本当に良かった。
ここに来て、実感していることです。
あとがきにそのことを書いたのですが、
真夜中に泣きながら書きました。
父が苦しい手術に耐えてくれたこと。
神様が救ってくれたこと。
すべてがありがたいです。
写真はけろちゃんが送ってくれました。
ありがとうございます。
いつも気にかけてくれる大切な友達に感謝。
今日の1曲…George Duke Band & Rachelle Ferrell & Patti Austin – You Don’t Know What Love Is
下の広島ブログのバナーをポチっと押してくれたら
ランキングが上がるので、私すごく喜びます!!
お知らせ
そしてなんと!!Amazonで予約もできます!!
さらに、ウッドワン美術館で
10月2日から開催の「前衛弁当展 第2弾」で
「弁当美術館」の先行販売が行われます。
こちらでお買い上げの皆さんにはオリジナルカレンダーもお付けします!!
さらに、さらに、
江田島の「学びの館」でも
10月2日から一ヶ月間、旧作にはなりますが「前衛弁当展」があります!!
と、情報盛りだくさんのnancyなのでした!!
下の広島ブログのバナーをポチっと押してくれたら
ランキングが上がるので、私すごく喜びます!!
コメント
観ましたよ。マスクしたままなんじゃね。
パパさん
こんなご時世じゃけぇね。
この記事へのトラックバックはありません。